
GW東北旅 中尊寺で寺と国宝・重文をたくさん見る編
東北旅最後の目的地は岩手県平泉にある金色堂で有名な中尊寺です。岩手県の中では行ってみたいとこでした。北上市のキャンプ場から国道4号線をずっと南下。この日は5月3日のゴールデンウィーク後半初日だっ...
2016年 05月 25日

GW東北旅 一面雪の八幡平山頂へ行くんだ編
ということで前回のアスピーテライン編に続き、八幡平頂上へ登る編です。八幡平は日本百名山の一つではありますが、単純に頂上を目指すんであれば見返峠駐車場からほんの30分歩くだけで立てます。無雪期なら...
2016年 05月 23日

GW東北旅 八幡平アスピーテライン編
まだまだ続くGW東北旅(そろそろいい加減にしろ?笑)今回は本日のメインディッシュ、八幡平アスピーテラインのドライブです。ここは東北ドライブ旅を計画するに辺り必ず通ると決めていたコースです。もちろ...
2016年 05月 22日

GW東北旅 田沢湖編
朝イチの幹鉄の後は秋田県の名?観光地。日本一深い湖、田沢湖であります。ウィキペディア先生によれば湖底は海面より低いところにあるんだとか。田沢湖のランドマークたつこ像と秋田駒ケ岳。透明度もなかなか...
2016年 05月 20日

GW東北旅 秋田新幹線を撮る編
旅3日目。せっかく秋田に来たので、次の目的地の前に秋田新幹線でも撮っとときたい。ということで、前日のうちに撮影ポイントをリサーチ。大張野駅近くの踏切がポイント的にちょうどよさそう。昔(90年代末...
2016年 05月 19日

GW東北旅 寒風山パノラマライン編
男鹿半島の締めくくりは、寒風山パノラマラインで絶景を堪能します。絶景が続くルート自体はそんなに長くないですが、なかなかのドライブルートでした。まだ新緑にもなってませんがいい景色です。世界三景とは...
2016年 05月 17日

GW東北旅 青森から秋田へ
岩木山を断念したあと、当初の予定通り秋田県へ。時間に(想定外の)余裕ができたので秋田の男鹿半島を目指してみることにしました。津軽地方から(下道で)秋田へ向かうには、日本海側の五能線沿いをひたすら...
2016年 05月 15日

GW東北旅 岩木山登山! …のはずが
津軽富士こと、岩木山。見渡すかぎりリンゴ畑に囲まれ雪をかぶったその山は富士山のようにどこから見ても美しい成層火山でした。今回のドライブ旅でせっかく北東北に行くのだから、百名山をどこか登っときたい...
2016年 05月 14日

GW東北旅 立佞武多編
津軽半島ドライブを終えて、クルマはそのままのらりくらりと五所川原市へ。ここも立ち寄ってみたいと思っていた場所です。立佞武多の館五所川原の立佞武多が屋内で展示されてて、祭り期間中じゃなくても見られ...
2016年 05月 10日